output

40代がランニングしたり、自転車に乗ったり、旅行したり、考えたりをOutput

フリップベルトを買いました

こんにちは!大絶賛スネが筋肉痛の笹山です
前日のレペで普段ないスピード練習をした際に
いつもののんびりペースでは使わない筋肉を使ったんでしょうね
普通の筋肉痛なのでシンプリストではなさそう。
よくほぐしておこうっと。

さて前回の帰宅ラン失敗の原因は
お腹が減ってたからでは?と書きましたが
荷物の存在もやはり侮れない

手ぶらのほうがそりゃ走りやすいよね
ランニングポーチはたくさんあるけれど
今私が求めている機能は
揺れずに水と鍵が入ればいい。


勢いで買ったのはこれFlip Belt XS サイズ
f:id:fuuta09neko:20180918152606j:plain

夜中に衝動買いしたため理性がゆるく、
お値段重視、派手なカラーはワンポイントだよね☆
というテンションでしたよ

夜中の私、信用ならない!
わんぽいんと、わんぽいんとになるかなーー(-_-;)

f:id:fuuta09neko:20180918153136j:plain
一緒に買ったのが、四角いことが特徴のボトル
250ミリリットル、一応ナルゲンだから水漏れはしないはず
これを水筒がわりにできたら嬉しいなあ
ダメなら、このボトルはキャンプの調味料入れとして再就職させよう

届いたものは思ったより厚みがある
入るか




f:id:fuuta09neko:20180918153525j:plain

入った
なんというか、もっこり感ありあり
(女性として、もっこり感という言葉はどうなんだと一瞬葛藤した。
しかし、この言葉以上にこの状態に適切な言葉は私の辞書にはない。。。)
走ったら邪魔かなあ

フリップベルトはフィット感はあるけどきつくはない

でもシャツの上に着るのは止めておこうか



まあ、今度試しに走ってみようか

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

インターバル走ではなくてレペをしていました

こんにちは、土曜出勤したので振替で火曜日が休みだった笹山です。

学校の引き取り訓練があったので、ちょうど良かった。

 

さて、午前中に時間があったので

インターバルをしに出かけました。

 

 

結論から言うと、インターバルのつもりが、レペテーショントレーニングをしてきました。

完全休憩すると、レペテーションでした。

完全に立ち止まって心拍を120くらいまで落としてから、300メートル弱を5本走ってきました。

 

インターバルはゼーハーしつつゆるく走らなきゃいけないのね。

きつーーー。

 

レペの効果がスピードアップ、心肺強化

インターバルは心肺強化、スピード持久力の強化

一番の効果の違いと、インターバルには持久力って言葉が入っているところがポイント。

私により必要なのは、インターバルの方でした。

 

f:id:fuuta09neko:20180918112346p:plain

 

山になっている2から6のところが300メートルダッシュしたところ。

2だけ距離が足りていない。

今回は300メートルを走り切ることを目的にしたので

ペースはやや落として走り切りました。

トップスピードだと、キロ3分9秒で走ってたらしい

4,5本目になってくると足が上がらないのは前回と同じ。

 

今読んでいる本で、鼻息で上げられる最高スピードが

あなたの今のマラソンのトップスピードだと書いてあったのだけれど

疲れていない状態からスタートすればキロ4分半くらいが

私の口呼吸と鼻呼吸の境目のようだ。

……そんなスピードで走れる気がしない(・_・;)

 

そんなスピードで走れる気がしない その2として

ランニングウォッチのポラール氏は

パソコンの詳細データの方で

ランニングインデックスなるものを出して

毎回のランニングを評価してくれる。

 

こんな感じ。

日付
平均ランニングインデックス
クーパーテスト
5km
10km
 

土, 9月 15, 2018

4110.8%

2050 (+200)

00:31:30 (-00:03:50)

01:05:10 (-00:07:50)

02:25:00 (-00:18:00)

04:58:00 (-00:35:00)

 

 今私がレースにでるとこんなタイムで走れるんじゃない?という予測ですよ。

ハーフが2時間半切れているし

フルでもギリサブ5できちゃうんじゃない? とのこと。

……いやあ、あ、ええ?

5キロくらいなら受け入れられるんだけど

ハーフやフルでずっとそんなペースではとても走れる気はしない。

 

 

一方で肉体的にはできると評価されてるんだよね。

それは嬉しい。

 

今やっている練習の先には、ハーフやフルマラソンがある。

わかっていたんだけれど、縁遠いと思っていたことを突き付けられた感じだ。

ハーフ二時間半かあ、目標にしてみようかな

そのためにはメンタル強化も課題のひとつだな(ー。ー)フゥ

 

 にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

80分走 ゆっくり長い時間走る練習

こんにちは、笹山です。

このブログは基本的に、
1.ランの記録・練習計画、
2.ランに関係しそうな本の紹介、
3.筋トレやストレッチという3大ネタで構成されているのですが

どれにも当てはまらない昨日の記事みたいな記事でも見に来て下さってる方がわりといました

 

毎日更新のこだわりは私のアウトプットしたい欲と、忘れていく感じたこと、考えたことの忘備録という自己都合によるものですが

それにお付き合いしてくださってる皆様、ありがとうございます(n*´ω`*n)

とはいえ、昨日のような記事ばかりでは、さすがにどうかと思うので

ランがらみの記事作成頑張ります。

 

照れ屋さん(自分で言うな)なので

なかなか人様のサイトにコメントできませんが

はてなブログををはじめ、女性ランナーカテゴリーの皆さま、マラソンカテゴリーの皆さま、こっそりお邪魔させてもらってます|ω・`)チラ

バナーもあればちゃんと押してます☆

 

 

さて、ランの話です。

朝ランしようと思っていたのに寝坊した!!

となっても、早朝じゃなくても朝なら、まだ涼しいし行けるなと思えるところに秋を感じますね。

 

今日は週末できなかった長時間走。80分縛り。

長時間走はいつもよりやる気が必要になりますね。

走り始めるとそれほどでもなくなるんだけれどねーー

LSDペースでよーいどんε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛

 

ゆっくりペースの走り方がだんだんわかってきた気がする。

歩幅は小さく、足は気持ち上げて、早歩きと変わらない、むしろ頑張ってる早歩きなら抜かせちゃうペースでひたすらとことこ走る。

脱力脱力と心掛けないと、知らず知らずにくるぶしの上やスネに力が入る。

接地は足全面でスタンプするんだけれど、意識を踵に置いた方が

お尻に接地の衝撃が届くように感じる。

このほうがお尻で衝撃を吸収してくれるんだし、

これでいいのか?

 

昨日読んだ「骨盤力」で骨盤のハート形をした骨

「腸骨の内側をコントロールレバーのイメージで動かす」と書いてあったので

脳内で妄想しつつ、骨盤を立てることだけ意識した。

腰が痛くならなかったし、このイメージ作りはなかなか良さそうだ。

 

 

 f:id:fuuta09neko:20180917141246p:plain

f:id:fuuta09neko:20180917141259p:plain

 

 

ハムは使える走りが今日はできないなあと思っていたけれど

中盤、走るのに飽きて(←ヾ(゚д゚ll)ォィォィ)音楽をかけたあたりから

ペースが上がりハムを意識できる走りに変わった。

まだ意図的にここを使うことはできないんだよね。

 

結果は無事80分走できました。

上りの坂道は歩いたけれど、おおむね走った!!

来週、再来週で80分走にさらに慣れたいかな。

足へのダメージはないけど、疲れてだるいです

 

80分走できたことは嬉しいけれど

スピードへの不安が募る。

そろそろインターバルでスピード練習したいなあ

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 

 

今日はランオフ 子どもとキャッチボールと骨盤力

こんにちは!笹山です。

今日はランオフでした。

午前中は尻の筋肉痛がひどかった。。。

 

家事をやってごろごろな休みの日もいいんだけれど

息子さんらも、気温がちょうどいいというのに家でゴロゴロしているので

キャッチボールに誘ってみた。

 

運動音痴あるあるだと思うんですが

私、スポーツテストの時、ボール投げだけ異様にへたくそでした。

というか、ボールを使うスポーツも総じてダメでして(ノーコンなの)

投げるっていうのは、瞬発力と手や体のしなりと、いろいろ総合力が必要なので難しいんでしょうね。

慣れてないと、上手くならない動作だと思うんだけれど

運動習慣がなかったからなーー。

昔から児童館の図書室が好きな子でした。

 

そんな私の血を引く息子さん、息子君も、わりとボール投げの数値が低い。

最近の小学生は総じてそんな傾向があるらしい。

まあ、そうだよねぇ。

ボールを使って公園で遊んでいると、迷惑がられる時代だからねぇ。

ネットが高く張ってある公園か、だだっぴろいところじゃないとできないとなると

なかなか場所を選ぶ遊びになってるんだよね。

時代を感じるなあ

 

ということで、ボール遊びOKな公園へ行く

投げる動きをすると

肩が気持ちよくなるね

息子君もだいぶボールをとれるようになってきたなあ

息子さんとは純粋に楽しいキャッチボールができるようになってきた

そのあと、バドミントンもやって走らされました(@_@)

 

 キャッチボールというか、野球つながりで

高校球児だった著者の手塚一志さんの本。

専門の野球の動きのことにページをさいてます。

ランに絡むこともあるから、本の読んでみたをするつもりだったんだ

f:id:fuuta09neko:20180917061314j:plain

「骨盤力」を読んでるんだけど

これまで私のなかで

走りのフォームで理想はこう、としていたものがひっくり返り

整理できてません

腕▪足をスパイラルする動きと

骨盤を動かすことで生み出すことができるふたつのねじる動き

この動きを利用してパフォーマンスを上げることができる

というのが、趣旨だと思う。

 

んー?足の場合回旋とは別のものなのかしら??

回旋といえば押さえなきゃ故障する印象がある

もう少し読み込んでみますね


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

調子が悪い理由と脂肪を追い込め!ウォーキング

こんにちは!
土曜日は仕事だったので通勤ランをしました。
実は前回通勤ランをやったのは5月。
走り始めの一番楽しい時期で毎日のようにランランラン♪
そうしたらくるぶしのあたりに違和感が出たんですよね。
そりゃそうだわ。

通勤ランは初故障のきっかけなので
私にとっては曰く付きの練習方法なのですよ。

ということで、今日のお題は無理せず完走。
前回は朝ランで通勤したけれど
今回は帰宅ランにしたから、時間にゆとりもあるはず。

走り始めてすぐ、今日は調子が悪いわと気づく。
なんだろうな。
減らしたつもりだけれど、荷物を持ってるから?
自宅ランや昼休みランの時はほぼ手ぶらだし、背中に当たっているところが暑い。
雨は止んだけれど、湿度もあるしな。

帰宅ランは曰く付きなので、帰宅ウォークに切り替える。
前傾姿勢をとるけど、膝蹴り歩きの足運びがしっくりこない。
もういい、せめて足を少し上げること
下着地だけは死守して早歩きで帰ろう。

調子が悪い時は、ネガティブになるようで
スピードも速くならない
長くも走れなくて、
こんな練習意味あるのか、
なんなのさ私はーーとぐるぐるぐる考える。
悪い方向にばっかり目を当ててるぞ、私。

そんなわけで消化不良の通勤ウォーキングでした。
f:id:fuuta09neko:20180915223807p:plain
でもね、夕飯を食べてごきげんになった頭で考えたのですよ。
……もしかして、エネルギー切れ?
心当たりがありすぎる。

私、朝ランの時も朝食はそれなりに食べて走るし
昼休みも、夜ランもそう。走るのはごはんの後だ。

教訓:腹が減っては練習できぬ

改めて体の状態を確認すれば
尻と裏腿の境ががっつり疲れて
内ももの付け根にも疲れがある。

つまりこの二ヵ所を使えてるってこと?

(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼
筋肉体操で、筋肉は追い込めなくても
ここに長年住み着いた脂肪を追い込めるというのなら
私にとってこのトレーニングは続ける価値がある。


誰ですかこんな練習意味あるのかとか言ったのは(←私)

よぉし、やるぞ!やるぞ!やるぞーー!!



にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村