output

40代がランニングしたり、自転車に乗ったり、旅行したり、考えたりをOutput

体調確めジョグ4キロ

こんにちは、笹山です
週末までもう一息ですね

ジョグに目的意識を持つといいと聞く
ポラールさんのプランが
低心拍ランだからとただ走るのと
多少なりとも考えて走るのでは出てくる結果に違いが出るよね

ええとじゃあ、今日はレース明けの体調確認ラン
痛いところがないか
ゆっくり走って確かめよう

結果、どん
f:id:fuuta09neko:20190418212656p:plain
40分かけて、4キロちょっと。
ポラールさんの設定心拍通りに走ってきましたよ
低心拍だから、しんどくない。
いつもの都立公園の芝生の上を選んできたから
足に優しいはず!
そして、どっこも痛くない
うんうん。いいね。
やっと練習を続けられるね

ゆっくり走ると体がぽわっと温かくなりますねー
八重桜がたくさん咲いていてきれいでした。
藤も咲き始めてましたね。

この季節は花と若葉が気持ちいい
ゆっくりペースだと景色がじっくり見れる
再スタートにふさわしいランでした♪

シーズンオフなので、今年の練習を考える

こんにちは、笹山です。
仕事的にもやっと通常モードに入ってきました。

4月当初にはバタバタバタとやり過ごしていた事が、やっと落ち着いて見れる感じ。

本番はここからだぞーー。

今年中にやるべきこと、来年の予算をとるために

今年準備しておくこと、(早いな!!早いけど、そういうもんですよね。。。)

春のうちにやらなきゃなことはいっぱいあるので、

優先順位をつけながら手を付けていこうと思います。

 

かすみがうらが終わって、私の場合ここでシーズンオフです。

かすみがうら後は、膝の回復のためしっかり休もうと考えていた。

幸いなことに、膝のダメージは年度末年度はじまりの連続ランオフで回復したようです。

だから、ここからはシーズンオフの時期の練習に入ろうと思います。

 

私の場合、ランニングを始めたのが

去年の今頃だから、走るということを始めてまる1年たちました。

華々しい結果は何もないけれど、確実に沼にハマっている感覚はあります。

 

次の1年の大きな目標としては、

「今年中にフルマラソンを完走したい」というのがあります。

 

時期は今のところ水戸黄門2019年10月27日(日)

ここが厳しければ、12月の那覇

(憧れのホノルル……も素敵だけど現実的ではないかな)

 

www.mitokomon-manyu-marathon.com

エントリーは4/24から始まるみたいです

10月のマラソンはお天気が危なっかしいのと

ラソン準備期間の8,9月の気候がマラソン向きじゃないので

十分な練習が積みにくいところがネックですかねえ。

 

でも引き延ばしていてもなあ、という気持ちもあるし

水戸、学生時代、多少ご縁のある水戸であることに意味があるのよ!!

 

ということで、エントリーももうすぐ始まっちゃうし

水戸黄門ラソンにエントリーすることは確定。

 

時期と、目標が決まった。

で、現状としては

膝は治ったようだけれど、ランオフ続きで持久力は落ちている。

やれば上がるだろうと楽観しています。

足りないところは数あれど目標を箇条書きすると

・マラソンに耐える脚づくり

・スタミナづくり

・脚だけに頼ると故障が増えるので、体幹強化
クロストレーニングも検討する

・ランオフする。根を詰めすぎて、故障するとあとが長い。。。。違和感大事。

 

これをやること化すると、こう↓

・10キロを鼻呼吸のみで走れるようにする。LSDでよし。

・長時間の時間走(2時間走や、3時間走)

 ゆくゆくは30キロ走もしたい。
 強度の高いポイントトレーニングは疲労が強いので、月1か2まで。

・家での筋トレ、体幹レーニング、ストレッチ

・1走、1休で今月くらいは様子を見ます。

 

あとはランニングフォームの改善はいつまでも課題ですね

疲労の抜き方は消極的休養以外にも、アクティブレストも覚えたいところ。

整体とかも興味はあるんですけどね。

どうなのかなーー。

 

完走を目標としたら、やるべきことがシンプルになった気がする。

そして無理をしすぎないでいいかなとも思うようになった。

たぶんかすみがうらのレース後の感覚がすごく良かったからだと思う。

前はサブなんちゃらと考えていたのだけれど

初マラソンなんだから、謙虚にシンプルに走り切ることを目標にしたい。

タイムを狙うのは、完走するだけの力をつけてからでも遅くはない。

 

練習のプランは、ポラールが組んでくれるプランをベースに

月ごとにポイントトレーニングを入れるタイミングと、ランオフだけ見ればいいかな。

 

f:id:fuuta09neko:20190418115547p:plain

ポラールのプラン

時々は走力チェックと緊張感維持(笑 でも大事)のため

短距離のレースを入れたいなあ

 

お値段優しく、近いところ…あとで探そうっと

 

うんうん、やることは大体見えてきた。

見通しが立つだけで、だいぶ気が楽になるな。

あとは実行して、振り返ること。

根詰めすぎず、楽しんでやれる範囲でやってきまーす。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

かすみがうらマラソン レポート3

こんにちは笹山です
昨日、息子さんとランドセルの寄付をしてきました。
男子のランドセルのわりにきれいな状態だったと思うんだ。
次の場所でも頑張ってね。ランドセル。

さて、長い長いレポもこれでラスト。
10マイルとは思えぬ文量にお付き合いください。

                                                      • -

メイタンの力を借りて
13 km で少し上げたけれども 長くは続かず

練習不足を感じる
それならばもうただ 同じペースで イーブンに走り続けるだけだ

ここで「50T頑張れ!」と元気な女性から応援をもらった
!!?
一瞬、自分のこととはわからず
ろくに反応できずすみません(><)

かすみがうらマラソンのTシャツが同じ色だし
やっぱり同じような色のミズノのTシャツを着ている人が多くて
50Tランナーやブロガーさん探しは諦めてたのです
50Tを着ていると、声をかけていただけるって本当だったんだなあ

最後の給水で歩いた後 力が抜けているのを感じた
そっか もう 余力がないんだな
練習不足でスタミナがないんだ

自動運行モードはもう切れた。
あとは自分の意志でなんとかゴールに近づきたい
もう少しもう少し

いつもならば ラスト1 キロ必ずあげて走るのだけれども
今日はそれも叶わない
ただただゴールを目指す
ゴールが見えてからも 同じペースで 走った

電光掲示板が 1時間40分台の後半 を指している

ああ関門に間に合ったなと思った

ゴール のゲートをくぐり バンザイする

それから帽子を取って 一礼
レースを 運営する人に お礼
応援してくれた人にお礼
道路 を使わせてくれる 地元の人達にお礼
ありがとうございました


ゴール後の動線は素晴らしく

スポーツドリンクをいただいて
シューズケース とビニール袋を頂いて
そのビニール袋に れんこんめんと
ポン酢と リゲイン
フィニッシャーの 絵葉書と
それから記録書を放り込んでいく

あ、ポラールさんを止め忘れてた
とここで気づいた。


記録証をもらった後に小さな男の子が バナナをくれた
かわいいな

そういえば 三つ目のエイドでも男の子がバナナをくれた
二つ目のエイドではおしるこもあったよね!?
f:id:fuuta09neko:20190414115506j:plain
1時間48分
1キロ 00:06:18.6
2キロ 00:06:42.1
3キロ 00:06:35.2
4キロ 00:06:36.8
5キロ 00:06:35.5
6キロ 00:06:11.7
7キロ 00:06:35.3
8キロ 00:06:40.3
9キロ 00:07:26.7
10キロ 00:06:33.1
11キロ 00:06:49.2
12キロ 00:07:18.3
13キロ 00:06:16.3
14キロ 00:06:26.8
15キロ 00:07:06.6
16キロ 00:06:24.6
キロごとのタイムはこんな感じ。
6キロ目は下り坂ボーナスですね。
9キロが膝が痛いと思ったあたり。
15キロはスタミナがなくて、余力がなくなったと思ったあたり。
そのわりに16キロは戻した。
ゴール後、動き回れたことを考えると余力はあったのかもと思う。

1時間48分は 正直言って 平凡なタイムだ
けれど2時間を目いっぱい使って、
キロ7分くらいという読み通りの レースができた
甘っちょろいけど、そこには満足している。
何より足が痛くない 。素晴らしい。

バナナを普通に食べて
ギシギシになりきらずにストレッチをして
普通に歩けるだけの余裕もある

楽しんで走るってこういうことか。
こういうレースも楽しいかもと思いました


ゴール後、荷物預けに戻ってきた。
ゼッケンを見て、拡声器でゼッケンナンバーをコール
荷物棚のスタッフさんはその声を聞き、荷物を早めに取りに行ってくれる
ランナーはほとんど待たずに
荷物を受け取れる というお気遣いシステムに感動しました

更衣室も激混みだったけど 奥には 姿見があって
長テーブルに 化粧用の丸い鏡もあって
至れり尽くせりだなと思いました

私はこの更衣室に入る靴を脱ぐときに足をつって
しばらく悶絶していました。
レース中じゃなくてよかったけども……!!

そういえば完走マラソン時も
靴を脱ぐときに足をつってひどい目にあった
学習しないな(>_<)

着替え終えた後は
茨城の名店サザコーヒーをふるまっているブースがあったので
コーヒーをいただく。
f:id:fuuta09neko:20190415083928j:plain

途中、アンパンマンのフル仮装をされた方が
レンコンサブレを買っているのを見る
うん、なんか面白い

ピ小太郎さんが自転車で移動してるのも見た

あーー、楽しかったな!
タイムは残念なのに全く気にならなくて
いい大会だなあという気持ちだけがある

また出たいなあ。直後にそう思えましたもん。
できればフル。
一応、覚悟のためこんなものも買ってみた。
f:id:fuuta09neko:20190415091340j:plain
ベスパのセット
1000円なり

フルが厳しければ
また10マイルもいいな
疲れ具合がすごくちょうどいいしね

ただ来年10マイルで参加するときは、
タイムを縮めたいという欲もある。
そのためには故障しないで練習を積まないとね。
また来るからね!!
f:id:fuuta09neko:20190415084008j:plain


にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

かすみがうらマラソン レポート2

こんにちは笹山です
今週は学校がらみで休むから、月曜日はお仕事をしてきました
眠い。。。
しっかり寝たのに眠いし
背中や股関節の横も筋肉痛
体の内側はしっかり疲れてて、
それなりに力んでたのかしら。
ここぞとばかりにランオフしようと思います

さて、かすみがうらマラソンレポの続きです。

4 キロ には 坂がある
「きつい坂です」とかすみがうらマラソンの動画で言っていた

だけれども そんなにはきつくないよ?
完走マラソンでは 酷いアップダウンの連続だったので
たぶん感覚が麻痺してる

山のてっぺんで折り返し 後は下り坂
ここでも膝をやられないようにコントロールしながら下りる

膝は痛くない 坂を下り終えて一回目の給水
前回完走マラソンでは
飲み過ぎてお腹が痛くなった覚えがあるので
3分の2くらい飲んで 捨てさせてもらった

平坦な道に戻ったからペースを元にもどさなきゃ
塩飴投入

途中ピ小太郎をみかける。(まねっこの人でした)
わはは、楽しい。
かすみがうらマラソンは、元気な応援もたくさんだし
地元のおばあちゃんがちんまり座っていたりするし
ランナーも猫バスの人、アンパンマンYoshikiと色々いましたよ。

f:id:fuuta09neko:20190415084130j:plain
あとね、キロ表示ごとにこんな感じの標語?俳句?狂言??
があって、楽しい
写真は走る前の標語なんだけど
実際は茨城弁あふれる標語が多かった

この辺りから 周辺の人とペースが合うようになってきた
だいたいキロ7分をちょっと切るくらい
それなのになぜか 心拍が ずっと170 超えていてビビる

f:id:fuuta09neko:20190415091128p:plain
かすみがうらマラソンマップと心拍
息は鼻呼吸できるくらいなので
そんなに上がっているような自覚はない

自覚はないけど、きっとあげすぎるともたなくなる
どんなに上がっても170の前半を維持するようにしていた
そういえばランニングウォッチはずっとずっと心拍の画面で
時折 距離表示を見るくらいだった

レンコン街道 と書いてある細い道に入る

かすみがうらマラソンは、国際盲人マラソンの大会も兼ねています。
盲人ランナーもいる伴走者が
曲がるとき 坂の前、坂が終わる時
盲人ランナー に道に注意したり、励ましたりしている

周囲の状況がわからないまま
長距離を走るのは大変だろうなあ。

伴走者もまた、なかなかできる仕事じゃないな
相手のペースに合わせて 走る力
声かけを忘れない気遣い
声をかけるってことは、最後まで話しながら走れなきゃだめってことでもある。
途中、 伴走者の方が 救護スタッフのお世話になっているのを見たなあ 何があったんだろうか

9 km くらいから 霞ヶ浦の 湖畔を走るような道になる
f:id:fuuta09neko:20190415083745j:plain
細いけれど 景色が良くて 風もあり 気持ちが良かったぁ
4月のなかではこの上なくいい天気なんじゃない?
曇りで弱めの風、気温は10℃前半から中頃
半袖でちょうどいいね

このあたりで、膝に少しの違和感がきた。
やはり来たかと思う。
いいよ、16キロまで膝の痛みと心中しよう

接地はフラットに、親指を意識して
お腹をまっすぐに姿勢よく!

腹をくくったのだけれど
結局違和感はここだけで
その後はさっぱり痛まなかった

10 キロを越えたくらいから
地元の 陸上部と思われる中高生が
何百メートルかおきに立って、ハイタッチをたくさんしてくれた
もう本当にありがとう 元気が出る(^-^)
この区間はハイタッチの力だけ で走ったような気がする

確か12キロくらい 給水所 が見えて メイタンの封を切った
うう、安定の……(以下略)
黒蜜と梅は 味の組み合わせとしては……(以下略)
(毎回すみません、それでも信頼しておりますメイタン様)
口の中の違和感を 給水所でお水を頂いて 流し込む
さあ行け メイタンパワーだ!!


無駄に長くて今回もまた終わらなかった。。。
次でレポラストです

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

かすみがうらマラソン レポート1

こんにちは笹山です
かすみがうら10マイル後、一日たちましたが
体に無理はなかったようで故障の痛みはありません
ふくらはぎと、裏ももの付け根が筋肉痛です。

では、恒例の長い長いレポを始めましょうか。
 
今回は8時前に土浦駅到着
駅はすでにランナーがたくさんいました
混雑率80%ぐらい
皆さん早いなーー
f:id:fuuta09neko:20190415065511j:plain

土浦駅は歓迎ムードで 鯉のぼりがたくさんいました
駅から会場までは大体徒歩5分から10分

霞ヶ浦沿いの桜がきれいだった 会場の川口球場
すでに人がたくさん
元地元民のくせに 動線がいまいち分からず
だってここの球場に来るのは野球部の応援に来るときくらいよ
f:id:fuuta09neko:20190415065738j:plain
スコアボードが粋な感じになってましたよ

お店を色々冷やかした後
荷物を預けようと思い
荷物預けブースに行くとこちらは男性だけということが判明
慌てて女性のコーナーを探しに行きました
ああ、母に言われて早く到着してよかった


女性コーナーは特に仕切られており
入口もゼッケンをチェックして入る仕組み
簡単に入れないようになっていました

荷物預けは
ゴミ袋にゼッケンナンバーを見えるようにして
スタッフさんにお渡しする方式
防犯のためか荷物預け棚にはランナーは一切近づかない仕組みです

身軽になったので
ストレッチして、軽くアップした。

スタートはどこかしら?

私は B ブロック ということを
自分のゼッケンを見て今初めて知る

会場をよく見るとスタートはこちら→に従いスタート地点に着く
並んでいると 有森裕子さんの おしゃべりが聞こえてきた

さてどういうレースにしようか

多分 全力で走れば呼吸は持たない
膝も持たない
目標は完走
関門を くぐり抜けるには キロ8分では遅すぎる
キロ7分くらいか

号砲が鳴った
辺りから拍手が沸き上がる

さあ行こう
最初は渋滞を作らないよう流れに乗る ちょっと早い

この辺りは見知った道で お店もたくさんある
街道には応援の人がたくさん並んでいた

キロ7分キロ7分
調子に乗ってはいけない
最初は特に抑えて
走りが体に染み付いて
自動運行モードになるまでは意識してゆっくりしないと


目の前にいる女性ランナーさんが
富士五湖 の T シャツを着ている
すごいなあ
旦那さんと 走っているようで
キロ7分で行こうと話していた


この 人達について行こう
2キロ3キロまでは このお二人に引っ張ってもらった

ふと 応援の人を見ると 両親の顔が見えた
母さん母さんと声をかける なかなか気づかない
ようやく目があった時には 通り過ぎる直前だった。
一瞬過ぎるーー!

でも応援に来てもらえてよかったなと思う
次は 何か目印になるような 格好で来よう

富士五湖のご夫婦を見失ったので自力でいかねば
ロッキーおじさん発見
多分、多分そうだと思うんだ
お疲れ様ですと声をかけたら、しっぶい顔でウンウンとうなずいてた。

うおーー、これだけでかすみがうらに来たかいがあったなあ 

長いので、続きます
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村