output

40代がランニングしたり、自転車に乗ったり、旅行したり、考えたりをOutput

コアトレで床に沈む感覚になった

「アスリートのためのコアトレ」有吉与志恵 を読んでみた

 

f:id:fuuta09neko:20180804051526j:plain

借りたはいいものの

パラパラめくったときはなんだか取っつきづらく感じた本だ

文字が多めで、写真もモノクロなスポーツ本は

なぜか読みはじめるのに時間がかかる。

おお、ストレッチポール推しなんだなあと思ったけど、それっきりで。

 

夜ランをはじめてから、時間の兼ね合いで、筋トレや身体のストレッチは

必要最小限にしていた。

 ストレッチポールは乗れたら乗るという感じでサボっていたら

急に肩こりが再発した。

f:id:fuuta09neko:20180804052955j:plain

やっぱり乗らないとダメねー

 

そうだコアトレを、よみながら色々やってみるかと、読み始めた

 

話は遡るが、私がストレッチポールか欲しい!の

決定打になったのはこの

ka-tan.blog.jp

クセになるカータンの漫画

この、床に沈むような感覚をやってみたかったのだ

 

我が家のストレッチポールは本家本元のお高い版ではないけれど

肩こりも解消してくれるし

外ももの張りも人の手では圧せない感じでほぐしてくる。

間違いなく良い買い物をしたと思う。

でもね、この床に沈む感じだけは、私は感じられなかったのだ

 

コアトレには、ストレッチポールに乗るときは

腰がポールにつくことが重要と書いてある

腰がつかないなら、頭の下にタオルを敷く

それでも腰が浮くなら、足を椅子などに上げて腰をつけて脱力すると書いてある

 

足をあげてみると確かに足がつく。

しばらくゆらゆらしてやってみると、

おお!本当だ ポールから降りたら身体が沈む感じがする

なんだこれ、面白ーい

 

コアトレでは、脊柱をポールに預けられれば

筋肉が仕事をしなくて良いから緩む

こうしてリセットして、まずは筋肉のクセをとって

発育の過程からやり直すのが良いとのこと

発育の過程とは、呼吸→仰向け→寝返り→うつぶせ→よつばい→膝立ち→立位

それぞれの姿勢ごとにエクササイズがある

大半が寝てできるトレーニングだから敷居が低い

よし、試してみようかな

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村