output

40代がランニングしたり、自転車に乗ったり、旅行したり、考えたりをOutput

PTA広報のふりかえり

やりっぱなしで 喉元過ぎればなんとやら

すっかり忘れっぽい性格なので 記憶が定かなうちに、ふり返りをしておこう

 

ふりかえりはやったこと順だな

  1.  □ 構想を練る

二学期担当班の編集担当から、具体的な編集方法をリサーチ

過去広報を見て、載せるべきネタを確定

他校の広報でレイアウトの研究

スケジュール感をつかむ

 ☆良くできたこと

なし

★できなかったこと、次はこうしたい

 もう少し、構想段階で他の班の動きややり方を聞いておけばよかったかなーー

 

□ 見通しをたてるためにキックオフ

班員のみんなの就労状況を知る

スケジュールとやるべきことをお知らせ

ネタ出しをする

 ☆良くできたこと

学校の子供祭り後だったので、お互いの顔と名前が一致していて
アイスブレイクし終わった後だったので、やりやすかった。

★できなかったこと、次はこうしたい

 もう少しネタ出しを盛り上げるために何かいい方法はなかったのかしら

掲載内容を決定➕役割分担する

 ☆良くできたこと

一人二記事は担ってねーとしたこと。
日にちが決め打ちになっている取材は、皆手を挙げてくれやすかった

 

★できなかったこと、次はこうしたい

・編集はやはり人気がなく、現実問題として、時間をかなり食う。
編集やる人にはもう少し負担を減らしても良かったかな。
・受け渡し係みたいな人がいても良かったかも。
対学校、対印刷会社の受け渡しは 、日中仕事をしていると大変だった

 

取材開始

☆良くできたこと
皆さん、仕事している人だけあって、サクッと時間通りに一人でちゃんと取材できた。
他の班では、「よくわかりません(>_<)、誰か一緒に来て」みたいなのがあったようなので、そういうのはなくて、優秀だった。
文書も、私は文字数の指定だけしたら、さらっと書いてきてくれたもの。

ちなみに原稿や写真を編集担当に提出するのは、ほぼLINEのアルバム機能を使った
写真も自分で撮ったのを確認して、厳選して編集に渡してね、としていた


★できなかったこと、次はこうしたい

・できなかったこととして、事前に学校に対して
こんな風に6年生ページを作ろうと思いますと渡しているのに
いざ取材に入ろうとしたら難色を示されたこと
もっと早い段階で、お伺いは立てていたのですが(-"-)

現実問題として、学校側の窓口の副校長先生は忙しすぎるよなあ。

ちゃんと話をする合間はなくて、ほぼ立ち話だし
なんか迷惑そうにされてるオーラをひしひしと感じた。
私だって好きでやってるんじゃないやい。そちらは仕事だけど、こちらは仕事ですらないボランティアで、時間割いているんだぞーー
頼んだ原稿はちゃんとあげてくれたし、いいんだけどさ

ドラフト版原稿を作る
手探りの編集作業は、悩ましくも楽しかったりする。
単純に新しいソフトの機能がわかっていくのも楽しいし
色もサイズもレイアウトも、編集担当に決定権があって、ここをあれこれ言われなかったのは楽しかった。
そんな手探り状態なので、素材を探したり、デザインのにわか勉強をしたり
印刷のにわか勉強をしたりにとてもとても時間を取られた。
なんだかんだで、一番時間を使ったのはこの部分だと思う。
気持ち的には、それほど負担はなかったんだけれどね。

★できなかったこと、次はこうしたい

好き放題やらせてもらって、LINEで時々見せてはどう?って聞いたんだけれど
皆、褒めてくれこそすれ、否定的意見はほとんどもらわなかった。女子的コミュニケーション。
この段階でもう少し辛口意見ももらっておくべきだったなあ
後半の手戻りが少なかったと思う。


印刷屋さんとの事前打ち合わせをせずにメールだけで済ませてしまった。
忙しかったし、私が面倒がったのがいけなかったんだけれど
今思えば、やっぱり対面に勝るものなし。
印刷屋さんに学校に来てもらった方がよかったかなあ
でも、有休使いたくなかったんだよなーー

 

1校
ドラフト版を印刷したものを受け取りがてら、
印刷屋さんに今度こそ対面で、今の私が作った原稿の問題点について指摘をもらう

☆良かったこと
印刷屋さんは、怖いよ、変な人だよと聞いていたけれど、別にふつーーの人たちだった。
社長はちょっと圧を感じたけれど、言うほどでもなかったよ。
むしろ、担当してくれた女性がとても感じがよく、
私の思い入れを汲んでくれようとしてくれて嬉しかった。

できなかったこと、次はこうしたい
この校正の段階で、字下げや改行の細かなことは聞ききるべきだった。
2校は、致命的なもの以外は指摘は無しでと、暗に言った方がよかった。

二校・最終校正
まさかの2校での校正どっさり。


できなかったこと、次はこうしたい
漢字にすべきところ、しないところの違いの判別がわかりづらいーー
そういえば、「わかる」は全て「分かる」に直されたな。
個人的には、学校の校正指示に「?」なこともあり、最終決定は誰がするものだろうと感じた。
発行者のPTA会長じゃないのかな?

納品
納品はつつがなく行われ、配布作業も3人で2時間かからない位で終わった
☆良かったこと
何はともあれ、終業式前に配布できてよかった
配布後の職員室をのぞいたら、先生方がウケていたので、よっしゃ!!と思う。


取材班のみんなに、終わったよとお互いの健闘をたたえ合い、
業務終了。
おつかれさまでしたーー