output

40代がランニングしたり、自転車に乗ったり、旅行したり、考えたりをOutput

身体を思い通りに動かすことが出来る技術

こんにちは、笹山です
新聞の見出しで、「日本最高タイ」と見て
日本なの?タイなの?となるくらいに
暑さのため混乱状態で参ってます
(日本最高タイ
浜松41.1度
という二段書きの見出しで
日本最高記録に並ぶ暑さの説明でした。落ち着け自分。)

ずっと借りたかった予約本が
やっと順番が回ってきて読み倒しています。

じっくり丁寧に読みたい本。
借りるだけではなくて買うかもリストに入れています。

宿題が終わって隙あらばスマホをいじる息子さんには
宮部みゆき著「蒲生邸事件」を借りてきた

蒲生邸事件 (文春文庫)

蒲生邸事件 (文春文庫)

見事ハメてやったぜ ふははは。
(息子さん、面白ければわりと何でも読むタイプ)
初期のころの宮部さんスキー仲間が家族にいて嬉しい。

そんな読書三昧な状況なので
皆様にもオススメのnoteを。

一部引用しますね
note.com

「ランニングフォームを構成する要素」とは何なのか。それはすなわち、「身体を思い通りに動かすことが出来る技術」だと思う。

「身体を思い通りに動かすことが出来る技術」の土台がしっかり作られていなければ、その上に「練習の量」を積み上げづらく、「練習の質」を積み上げづらい。つまり、その土台があることで、より良いランニングフォームになり、走りの質やトレーニングの効果が上がる。

ふわっとセンスとか才能とか言っている
走る才能を因数分解して
言語化してくれていることが非常に快感。
身体を思い通りに動かすことが出来る技術
って、まさに私がやりたいと思っている土台作りの部分だ。
次回のnoteも期待してます☆

言語化スキーの皆様
よかったら読んでくださいね
にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村